2021/06/11

6月になって・・・6月11日(金)晴れ

6月11日。花壇同好会のお母さん方が、プランターの花の苗の入れ替えや園庭のあちらこちらの除草をして下さいました。梅雨入り前にさっぱりして頂き有難かったです。暑い中ありがとうございました。お疲れさまでした。

こちらは、年長さん。5月に植えたさつまいもの苗周りの除草をしました。苗と雑草を見分ける力や片手で草を抜き、その草をもう一方の手に集めて‥まとまったら捨てに行く・・・そんな何気ない生活の技に、たくさんの学びがあるなと感じたひと時でした。年長さんご苦労様。

土あそびも面白いけど、土仕事も気持ちいいね。

こちらは年少さん。遊びの中で、いろいろなことに挑む姿があちらこちらで見られるようになっています。やってみたい!やりたい!が溢れる遊びの時間。やりたい!という思いが挑む力になります。

いろいろにつなげる、構成することが大好きな年中さん。「あーやってみたり」「こうやってみたり」と仲間と思いを出し合って・・の迷路あそび。ここにも挑戦が溢れています。

気温の上昇とともに、水遊びが盛んになっています。年少さんのお気に入りは、泡遊び。今では珍しい固形石鹼をかき回しての泡遊び。アイスクリームに見立てたり、洗濯ごっこになったり。

こちらは、泡泡の卵焼き・・コックさんのようななかなかの手つき。お母さんのお料理よく見ているんだね。

「見て見て」同じものを一緒に見るって、楽しいね。

年少さんの生活にも、遊びとは異なる課題活動が入ってきました。クレヨンや絵の具・・いろいろな画材やハサミなどの道具の使い方を、やってみたくなるような活動の中で獲得していきます。

ビニールに描くのも面白いね。

池の川に夏の到来です。♬「夏が来た来た夏が来た 池の川に夏が来た・・・」🎵 と池の川ボンボンの歌と踊りがこだまするひと時。

年中・長さんがいなくなると、年少さんが早速、太鼓の周りに集まって叩き始めました。

 新年度が始まり早いもので、2か月。新しい生活に、随分と慣れて、活動範囲や行動範囲が広がっています。そんな中から、幾つかセレクトしました。

TOP