THE BLOG

2022/10/31

保護中: 絵本同好会だより2022 vol.1

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2022/10/31
2022/10/11

栗を茹でて食べました!10月11日(火)晴れ

栗拾いの日とはうって変わっての晴天。それぞれのお土産分は持ち帰り、残った栗を茹でました。羽釜から溢れんばかりの栗の実。「もうできたかな」「まだかな」・・・遊びながら時折覗きにくる子。薪をくべるのを手伝ってくれる子・・いろいろです。茹でること1時間。いい香りと共に茹で上がりました。

お弁当を食べた後、三々五々園庭に出て、茹で栗の丸かじり。さすが年長さんは、手慣れたもの。でも乳歯の抜け替わり始めた子が多い年長さん。前歯が使えなくて大変そうでしたね。

自分でまかなって食べる味は、ひとしおです。

2022/10/07

小雨の中の栗拾い(年中さん)10月7日(金)

例年なら9月に行っていた年中さんの栗拾い。今年はコロナ禍をはじめ、様々な理由で、収穫限界の今日の予定にしており、小雨決行となりました。今にも落ちそうな栗がたわわに実って、子どもたちが採ってくれるのを待っていました。

はじめに、栗林の主の立川さんから、栗の採り方の伝授。立川さんのお話を一生懸命に聞く、年中さん。大きくなりました。この真剣なまなざし、見てください!

イガの中から栗を取る取り方を教えてもらいました。
イガを踏み踏み・・・。破けたイガの中から栗が顔を出します。栗をそっとそっとつまんで取り出します。何人かに実際やってもらいました。

「ここにあるよ」「ここにも」・・あちこちに栗が落ちています。

イガイガの踏み踏みが印象深かったようで、イガ付きの栗を探しては踏み踏みを楽しむ子が多くて面白いなと思いました。

バケツにいっぱいになった栗は、大きな籠の中にいれました。たくさんたくさん採れましたよ。栗拾いもさながら、雨合羽を着ての雨の中の栗拾いは、新鮮だったようで「面白かった!」の声を沢山聞きました。

立川さんちの屋根付きのバーベキュー場で、お弁当。美味しかったね。
雨も強まり、寒くなってきたので、食べ終えた子からバスに乗り込みました。予定より早めに園に戻り、一人10個を2回数えて合わせて20個をお家に持ち帰りました。美味しく食べてくださいね。お休み明けには、幼稚園でも茹でて食べます。お楽しみに。

2022/10/07

「山登ろう会」について

11月5日(土)全学年対象で山登ろう会を行ないます。
また、雨天中止になりますので、開催するかどうかは前日の16時にホームページでお知らせします。
参加希望の小学生は、10月31日(月)までに幼稚園に電話で申し込んで下さい。
お友達や先生たちと一緒に楽しみましょう!!

<時間・日程>
9:00 ワークスたんぽぽ成沢集合(住所:日立市西成沢町1-6-2)
9:15 出発 - 助川山 着
12:00頃 池の川幼稚園着 解散
※集合場所と解散場所が変わりますので、ご注意下さい。

<持ち物>
・水筒
・おやつ
・ゴミ袋
・検温メモ

※体調の悪い方(家族の方も含め)の参加はご遠慮下さい。

2022/10/04

楽しかったね!運動会。その余韻の中で今日は「池の川オリンピック」10月4日(火)

土曜日に行った運動会。楽しかったね!そして、ご家族の皆さん、参加して頂きありがとうございました。運動会の余韻がいっぱいの今日は、恒例の「池の川オリンピック」を園庭で行いました。運営は年長さん。年長さんのがんばりをお伝えいたします。

3種目の運営。まずは、それぞれ運営する種目に分かれ、役割分担をしたり、実際にイメージトレーニングをしたり、話し合ったり、実際に動いてみたりの準備をしました。

さあ!それぞれの役割に分かれて、始まりました。「イチニツイテ、よーいドン」と言いながら旗を振る人、1,2,3位をよく見てその順に応じて、金・銀・銅のシールを貼る人と大忙しです。

こちらは、ハイハイ競争。ここでも、年長さんが手際よく運営をしていました。

こちらは、玉投げ。一番遠くのたらいに入ったら金、真ん中のたらいに入ったら銀、すぐそばのたらいに入ったら銅。入った玉も入らなかった玉も集めては、手渡しする年長さん。お疲れ様でした。投げる側は、安全パイで銅のシールを集める子、あくまでも金に挑む子といろいろでした。

順位に応じてのシール貼り。優しく声をかけながらの役割。ありがとう。おかげでたのしかったよ。

TOP