THE BLOG

2022/04/29

今日は親子ふれあいデイ第1弾!・・4月29日(金)曇りのち雨

今日も鯉のぼりが元気に泳いでいます。親子ふれあいデイ第1弾を行いました午前の部は年中・少さんの親子。年中さんは、日頃のお散歩コースの
ウオークラリーを楽しみ、年少さんはクラスのお部屋や遊戯室、園庭で遊びました。日頃、園庭とお部屋で遊ぶことが多かった年少さん。入園式以来、遊戯室に入ったことがなかったので、大人気。そこにとどまって遊ぶ親子さんがほとんどで、いつの間にか、いろいろな遊びがつながっていきました。

カラーリングを並べて、跳んだり、フラフープをしたり、転がしたり・・・そんなそれぞれのあそびが繋がって、いつの間にか素敵なトンネルに。

午後の部は年長さん。こちらも歩き慣れあそび慣れた場所のウオークラリー。いろいろなミッションに挑みました。時折、雨がポツリポツリ。雨なんかなんのそのの年長さん。全員完歩。園に戻って答え合わせ。

ふむふむ、今日はここを歩くのね!地図を見て確認です。

 新年度が始まって20日余り。今日は親子ふれあいデイ第1弾を実施。午後には冷たい小雨が降る生憎のお天気でしたが、いかがでしたか。楽しんでいただけましたか。私は、昨日から足腰の冷えがひどく、今回は園内にとどまらせていただいたので、ウオークラリーの様子は見れませんでした。園に戻ってきたときの親子さんたちの様子から、きっといい時間を過ごしたんだろうな・・と感じましたよ。保護者のみなさんご参加ご苦労様でした。ありがとうございました。第2弾は6月です。楽しみにしていただけたら嬉しいです。

2022/04/29

🎵屋根より高い鯉のぼり🎵が空に泳ぎ始めました。4月28日(木)晴れ

今年も空に上がりました!年長さんが力を合わせて、染めて描いて縫い上げた鯉のぼり。それぞれのクラスのこどもたちの思いが詰まった鯉のぼりです。鯉のぼりのお披露目をした「鯉のぼり集会」の様子をお知らせいたします。

大きな鯉のぼりを手にした年長さんの登場です。

初めて見るこいのぼりに、びっくり!の年少さんたち。

ポールの紐に結んで、子どもたちの掛け声をうけてあげました。

最後は、クラスごとに繋がっての「人間鯉のぼり」。お空の鯉のぼりを見上げながら、お庭を練り歩きました。

じっと見ていた年少さんも見よう見まねで飛び入り参加!鯉のぼりは、5月いっぱい土日祝日を除く雨以外の日に、あげておりますのでご覧ください。

2022/04/29

安心してあそぶ子どもたち・・・4月27日(水)

園庭の八重桜が満開です。裸ん坊だったイチョウの樹も芽吹いてきました。新年度が始まって20日余り。新しい生活に随分となれて、日々笑顔と歓声が溢れる幼稚園になっております。

サッカーなどの集団あそびもうまれています。

裏庭の山や畑や山羊のゆりちゃんと遊ぶのが大好きな年少さん。いろいろなごっこあそびが、あちこちで生まれています。

2022/04/27
2022/04/22

身体中で季節を感じた たけのこ堀り(年長)とその後 4月21日(水)

心配していた雨も降らず、薄曇りのたけのこ堀り日和。年長さんがたけのこ堀りに行きました。行先は水戸市内原町。まずは、たけのこ掘りの掘り方の伝授。たけのこの顔は見えてもまだまだまだまだ・・掘れません。やっと掘れると、思わず拍手!がわきました。

いよいよ自分たちで掘り始め。黙々と掘り続ける子、助けを呼ぶ子いろいろでした。悪戦苦闘の小一時間の末・・・・・掘れた採ったたくさんのたけのこ。

こんなにいっぱ~い。おもむろに数え始めたG君。みんなも集まってきて、みんなで数えたら、何と179本もありました。「お腹が空いた」の声があちこちから聞こえてきました。そうだよね、179本も掘ったんだものね。ということで、お弁当を食べました、「お外で食べると美味しいね」「働いた後は美味しいね」「みんなで食べると美味しいね」・・・いろんな声が聞かれました。

昼食後は、あちこちでいろいろな遊びが始まりました。竹藪に入って竹を揺すったり、「うらめしや・・・」と言い合いながらお化け屋敷ごっこが始まったり、栗の実を見つけて、栗パン屋さんが開店したり、竹の棒を釣り竿や鉄砲や刀に見立てて戦いごっこが始まったり・・・自然は遊びの宝庫です。

翌日は、山のようなたけのこの皮むきとたけのこ茹でをしました。

皮をむいて皮剥いて、むいても剥いても、皮ばかり。産毛のような毛があること・・を発見したり、剥くごとに皮が色白になり柔らかくなっていくこと、破くといろいろな形になること(イカやタコ・帽子・ワクチン注射などつくってましたよ)を楽しんでいました。こちらは筍皿に、これまたたけのこを輪切りにしてドーナツ🍩に見立ててきれいに並べていました。

米ぬかを入れて茹でること2時間余り・・・・。熱い熱い暑い!

さんざん遊びに使った皮は、みんなで力を合わせて集めて(時折、折角集めた皮をばら撒くいたずらっ子もいましたよ)運んで、裏の畑に掘った大きな穴に入れて、おかたずけ。茹でたタケノコは、年長さんからのお土産ということで、一人一人持ち帰ります。お家で、たけのこ掘りやたけのこの皮むき・たけのこ茹でのお話と共に、美味しく美味しく召し上がって下さいね。

2022/04/13
2022/04/13

2022年度・・・出発!

在園児の始業日そして新入園児の1日入園を経ての入園式を終え、いよいよ今日から全員揃っての保育が始まりました。2022年度池の川号の出発です。昨日に続いての晴天。それも初夏のようなお天気に、初日から、年中さんや年長さんは水遊びと泥遊び全開でした。

裏庭も花いっぱい!みんなが来るのを待っていましたよ。

来た来た!年少さん。土山に登ったり、切株を電車に見立てて「出発進行!ガタンゴトン ガタゴトン」といいながら電車ごっこが始まり、お客様が増えていきましたよ。

よいしょよいしょと土山を登ったり下りたり、滑ったり・・・「やっほう」と言い合ったり・・のどかで楽しいひとときでした。

園庭に戻ったら、すっかりすっかり夏もよう。

今年度最初の園長だよりです。折々に、子どもたちの園での姿や私の思いを伝えていきます。どうぞご愛読いただけたら幸いです。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

TOP